今回の動画はこちらです!
インターンは、ガチの成長環境
今月は、「7社の短期インターン」があり、無事駆け抜けることができました。(上記の動画内の土日)
その中で感じたのは、やはり短期インターンというものは、僕を育ててくれるものだということ。
ぶっちゃけ、1ヶ月で7社のインターンはしんどかったです。
平日は1dayインターン、週末は複数日インターンが4週間続くわけですから笑
まぁその中でもスタミナと思考力は間違いなく磨かれたのかなと思います笑
なので、「明日のインターンめんどくさいからブッチしようかな、、、」と思っているみなさん。
一回最後まで走り切ってください。
貴重な成長機会を逃さないでください!
インターンでボコされた話
特にこの11月で印象に残っているのが、某HRベンチャーのインターン
これまで20社以上のインターンに参加してきましたが、その中で、最もレベルが高かったです。
特に学生の思考レベルが高く、非常に頭のいい学生が多かったことを覚えています。
(分かりやすくいうと、戦略コンサル内定者など)
そこで、僕が今までに出会ったことがないほど、ヤベェ奴がいました。
結論から申し上げますと、僕のチームはその人以外、ほとんど議論に参加せず終わりました。
ほとんど一人でワークを完結させたのです。
この経験は僕にとって、非常に衝撃的でしたが、自身の思考力不足など、多くの気づきを頂いたのも事実。
そう考えると、やっぱりインターンでおもしろいなぁ
コメントを残す